ダットジャパンコールセンター委託代行・乗り換え|chatGPT導入サポート

低コスト短期間高品質新規開設
生成AI「chatGPT」の導入もサポート!

委託代行・乗り換え
するなら
ダットジャパン
コールセンター

  • コストカット率25%以上
  • 運用実績25年以上
  • 国内外9拠点保有

取引実績

SERVICE サービス内容

のコールセンターが
選ばれる3のポイント

  1. POINT 01 費用の見直しに
    コストカット率25%以上
    低コストを実現!
    地⽅拠点の強みを活かした「ニアショア」×「オフショア」体制で、低価格な⼈的リソースを確保。最先端の⾃社開発システムの導入や生成AIの活用で、業務設計から運⽤方法まで⾒直し、業務のスリム化とコスト削減を⽀援します。
    業務委託後のコストカット率は「25%」を超え、コストパフォーマンスの⾼い運⽤を実現しています。
    費用の見直しに コストカット率25%以上で低コストを実現
自社システム導入生成AI活用でコストカット率25%自社システム導入生成AI活用でコストカット率25%
  1. POINT 02 お急ぎでも安心
    最短3ヶ月で移行対応可能!
    ⼤⼿クライアントを中⼼とした豊富な運⽤実績を活かし、事業展開スピードに合わせた早期開設・移管を実現。業務設計から運⽤構築、⼈員アサインから研修まで、最短3ヶ月で対応いたします。
    国内のみならず、海外(フィリピン)での拠点開設もお引き受けしております。
    お急ぎでも安心最短3か月で移行対応可能
業務設計から運用開始まで最短3か月業務設計から運用開始まで最短3か月
  1. POINT 03 新規・委託共に実績豊富
    高品質なサービス提供まで
    堅実なサポート!
    セキュリティの高い自社開発システムを利用し、お客様のご要望に応じた柔軟なサービス設計を構築。移行の場合は現状調査・課題の棚卸を経て、目的や課題に応じた最適プランをご提案いたします。堅実なサポート体制で運⽤開始後も⽇々品質改善に取り組み、⾼品質なサービスを継続して提供します。
    高品質なサービス提供まで堅実なサポート
セキュリティ、自社開発システム、サービス設計、サポート体制、応対品質等トータルサポートセキュリティ、自社開発システム、サービス設計、サポート体制、応対品質等トータルサポート
豊富なリソースと、
確かな運⽤実績を活かし最適なソリューションを提案します

SYSTEM システム紹介

コールセンターに関わるさまざまなシステムの提供と独自カスタマイズが可能です。
クライアント様の目的に合わせて、最適なシステムをご用意いたします。

コールセンター用 管理システム(CRM)
コールセンター用 管理システム(CRM)
コールセンター運⽤に必要な基本機能を網羅した管理システム
お問い合わせ内容に関するナレッジ情報の蓄積、VOCの情報蓄積・分析
CTI連携機能、EDI機能などを搭載し、応対品質の向上を⽀援
AIチャット自動応対システム
チャット応対システム
AI(⼈⼯知能)の機械学習を活かした⾃動応対システム
AIが⾃動で⼀次受け付けし、万が⼀対応できなかった場合でも
有⼈チャットに切り替えてのサービス提供が可能
IVR(自動音声応答)/ビジュアルIVRシステム
IVR(自動音声応答)/
ビジュアルIVRシステム
既存利⽤のIVRと弊社のビジュアルIVRを組み合わせて提供可能
機能の利便性向上を図ったカスタマイズや独⾃機能追加にも対応しています

携帯電話以外の端末(固定電話など)を電話番号から検知して
スマートフォンへ誘導案内を⾏うIVRも提供しております
データFAXシステム(OCRシステム)
データFAXシステム(OCRシステム)
全国各所から送信されるFAXをPDF化して保存するシステム
OCR機能と組み合わせる事で、⽂字を読み取って⾃動⼊⼒等も可能
データの読み取りの⼿間を無くし、業務の効率化を推進します


生成AIの活用・取り組み
行っています

chatGPTをはじめとした生成AIの実践と活用を推進しており
コールセンター及びチャット業務の効率化や技術革新を目的に下記のような研究や実践を行っています

対話型チャットボット

FAQサイトやデータベース上の情報を基に回答する対話型チャットボットを
家電メーカーのホームページ上のチャットに設置し、⾃動回答させています

対話型チャットボット

拡大してご覧ください

  • 有人チャットの人件費を削減
  • 既存情報以外の回答を受け付けないように設定しており
    有人チャット以上の「誤案内リスク抑制」を実現
家電修理日の
予約受付業務への組み込み

ユーザーとの電話によって⾏われている、家電修理⽇時の受付・予約対応を
対話型AIとシステムを⾃動連携させる事で、オペレーターを介さずに⾏う取り組み

家電修理日の予約受付業務への組み込み

拡大してご覧ください

  • オペレーター人員の配置が不要となり、⼤幅な⼈件費削減を期待できる
  • 対話型AIとシステムの連携により、予約⽇時決定まで⼀貫した⾃動化が可能

BASE LIST 拠点一覧

ダットジャパンでは現在、国内・海外含め
9拠点を保有・運用しております。

ダットジャパンコールセンター拠点一覧
ダットジャパンコールセンター拠点一覧
  1. ダットジャパンコールセンター札幌本社
    札幌本社
    〒060-0063
    北海道札幌市中央区南3条西5丁目1番1ノルベサ5階
  2. ダットジャパンコールセンター札幌コンタクトセンター
    札幌コンタクトセンター
    〒060-0063
    北海道札幌市中央区南3条西5丁目1番1ノルベサ4階
  3. ダットジャパンコールセンター岩見沢センター
    岩見沢センター
    〒068-0034
    北海道岩見沢市有明町南1番12
    ITビジネスセンター4F
  4. ダットジャパンコールセンター五所川原センター
    五所川原センター
    〒037-0003
    青森県五所川原市大字吹畑字皆瀬19
  5. ダットジャパンコールセンター松江 第一センター
    松江 第一センター
    〒690-0887
    島根県松江市殿町111番
    松江センチュリービル7階
  6. ダットジャパンコールセンター松江 第二センター
    松江 第二センター
    〒690-0003
    島根県松江市朝日町480番8
    松江SKYビル5階
  7. ダットジャパンコールセンター佐賀センター
    佐賀センター
    〒840-0816
    佐賀県佐賀市駅南本町5番1号
    日進佐賀ビル9階
  8. ダットジャパンコールセンター延岡 第一センター
    延岡 第一センター
    〒882-0814
    宮崎県延岡市北町2丁目3−7
    損保ジャパン延岡ビル 5階
  9. ダットジャパンコールセンターフィリピンマニラ拠点
    フィリピン・マニラ拠点

MULTILINGUAL 多言語対応

コールセンターの多言語対応は、国際的な顧客基盤を広げるために非常に重要です。
ダットジャパンでは、豊富な運用実績で培ったノウハウを基に、高品質な多言語対応サービスを提供しています。

オフショア拠点の保有

オフショア拠点として注目を集めるフィリピンにて開発事業を展開。
勤勉な若者が多いフィリピンで、能力の高い人材を低コストで確保しています。

ダットジャパンコールセンター フィリピン・マニラ拠点

インターンシップの取り組み

フィリピン拠点では、日本の学生向けにインターンシップを行っています。
国外での実務経験を通じて、英語力向上とキャリアアップを実現しています。

ダットジャパン インターンシップ

CASE STUDY 利用事例

CASE 01

大手白物家電メーカーの白物家電修理受付サービス

修理受付を全て「紙」で運用していたケース

CASE01

大手白物家電メーカーの
白物家電修理受付サービス

修理受付を全て「紙」で運用していたケース

課題

  • 全ての修理受付を「紙」で行っており、効率が悪くコストもかさんでいた
  • 紙を紛失するなどにより、個人情報漏洩リスクやセキュリティ対策としても問題があった
  • 受付者によって、対応時間や内容・方法にバラつきが出ており、ミスも多発していた

解決策

  • 修理受付の電子化システムを提供してペーパーレス化・DX化
  • 情報や対応方法を統一化するナレッジシステムを導入、蓄積したナレッジも「AI」を用いて簡単に引き出せるようにした
  • 電子化及び効率化した業務を弊社ベテランスタッフで請け負う事で最大効率化を図った

導入効果

紙の修理受付をペーパーレス化・DX化。
対応品質が統一化され、ミスも大幅に削減できました。

ペーパーレス化・DX化でミスの大幅削減

毎日山のようにFAXで修理受付をしている状況で、多くの人員を配置せざるを得なく、効率が悪くなっていました。また、個人情報の書かれた紙の処理や保管も大変で、セキュリティ対策としても懸念がありました。
提供頂いたシステムの導入とその対応を完全に委託する事で、大幅なコストカットが実現でき、相対的に利益向上に繋がりました。

具体的な効果
100%紙対応のうち、30%を完全データ化、ペーパーレス化に成功

100%の紙対応のうち、30%を完全データ化・ペーパーレス化

対応内容にばらつきがなくなり、効率化が実現

ナレッジシステムで情報を統一化する事で対応内容にばらつきがなくなり、効率化を実現

受付対応率(CPM)2.5倍

受付対応処理率(CPH)が2.5倍に

CASE 02

大手黒物家電メーカーの総合テクニカルサポートサービス

問い合わせ対応を「電話」のみで対応していたケース

CASE02

大手黒物家電メーカーの
総合テクニカルサポートサービス

問い合わせ対応を「電話」のみで
対応していたケース

課題

  • 問い合わせを全てオペレーターによる「電話」で受け付けていた為、人手不足で悩んでいた
  • FAQの内容不足や、記載情報にばらつきにより、ユーザーが混乱し、電話自体が非常に多くなっていた
  • 大半がスマートフォンからのアクセスだったが、スマートフォン向けのチャット相談サービスがなく
    電話での問い合わせしかできない状況にあった

解決策

  • SMSやメール、チャット等のデジタルチャネルを導入し、一次受付させた
  • FAQの情報と入口の統一
  • 電話、チャット等の業務を弊社で請け負う事で人的な業務効率化を図った

導入効果

各デジタルチャネルを導入することで
人件費30%以上のコストカットが実現

人件費30%以上のコストカットが実現

全ての問い合わせを「電話」で対応しておりましたが、人手不足によりすぐに応じることができない課題を抱えていました。
デジタルチャネルを導入し、FAQを充実させる事でユーザーの自己解決率が上昇したため、電話自体が減少し、30%以上の人件費を削減できました。
電話対応やチャット業務も委託することで業務効率化にも繋がっています。

具体的な効果
30%以上の人件費をコストカット

30%以上の人件費をコストカット

検索エンジン(Google)に解決方法が出やすくなる

FAQを統一化する事でユーザー自己解決率向上、サイト評価が上がり、検索エンジン(Google)にも解決内容が出やすくなった

受付対応処理率(CPH)大幅に上昇

電話自体が減った上、請負部隊のスキルが高く、処理率も大幅に向上した

ダットジャパンコールセンターで
業務の削減・効率化を始めませんか?

FLOW契約までの流れ

コールセンターの
移行をお考えのお客様

  1. 無料相談・お問合せ
    無料相談・お問い合わせ
    電話、または問い合わせフォームより常時受け付けております
    まずは、お気軽に相談くださいませ
  2. 現状調査・課題の棚卸
    現状調査・課題の棚卸
    ヒアリングを通じて、現状の課題を棚卸させて頂きます
    ⽬的や課題に応じて、最適なスキームやプランを提案いたします
  3. 業務設計・構築
    業務設計・構築
    改善提案に応じて、具体的な業務設計と構築を提案します
    ⽬的に合わせた営業時間や稼働⼈員数、導⼊システムを決定し
    運⽤ルールの策定や業務マニュアルの制作、教育・研修準備などトータルでサポートいたします
  4. 採用活動・研修
    採用活動・研修
    運営に必要な⼈員の採⽤、実務研修を適宜実施し、スムーズな実稼働へつなげます
  5. 運用開始・アフターサポート
    運用開始・
    アフターサポート
    実稼働開始後、適切な運営に向けたブラッシュアップに常に取り組み
    早期の業務定着と安定的な運⽤を実現します

FAQよくあるご質問

提供しているシステムは、他のweb受付や予約システム、サービスとの連携が可能ですか?
可能です。
web受付や予約システムの新規製作も対応しております。
また、弊社が提供している各システムをご希望に応じてカスタマイズしてお使いいただくことも可能です。
英語などの多言語案内対応は可能でしょうか?
可能です。
言語の種類にもよりますが、ご相談いただければ英語以外の言語も対応可能です。
チャットだけの拠点開設、立ち上げも可能でしょうか?
可能です。
弊社のデジタルチャネルではメール、チャット、SMSに対応しています。
チャット主体の管理拠点も設置しており、対応実績とノウハウでサポートいたします。
コールセンターの新規開設に関する対応を全てお願いする事は可能でしょうか?
可能です。
新規開設までの準備、業務設計、システム構築や導入、人員アサインに至るまで全てお任せください。
必要な部分に限定したご依頼も可能です。

COLUMN お役立ちコラム

会社概要

会社名
ダットジャパン株式会社コーポレートサイト
創立
1983年6月6日 有限会社ダット設立
設立
1986年4月2日 ダットジャパン株式会社設立
資本金
6,000万円
事業内容
  • 建築/土木系ソフトウェアの開発・販売事業
  • 建設業支援を中心とした受託開発・保守事業
  • BPO事業 (専門業務委託)
  • システム構築提案・製品製造/供給事業